イタリア解説EuroSport版「2019埼玉世界選手権~羽生結弦SP」

先ほど行われた男子ショートから
羽生結弦選手の演技の実況解説です

☆エレナさんが動画を上げて下さいました!いつもありがとう!
Grazie Elena!!!💛

実況:マッシミリアーノ・アンベージ(M)
解説:アンジェロ・ドルフィーニ(A)(テクニカルスペシャリスト)

A:決定的な瞬間がやってきた。
まだ多くの選手が滑らなければならない。
怪我のために長い間、競技から遠ざかっていたことを考慮すると羽生については少し未知数と言うことが出来る

M:公式練習では驚異的なことを実施していたけれどね

羽生結弦は二大会連続金メダリストの現オリンピックチャンピオン
世界タイトルは2度獲得している。
最初のタイトルはまさにここ、日本の埼玉で獲得した。
5年前のことだ。

最も待ち望まれていた選手
フィギュアスケートのシンボルと言える男だ。
今日、彼の実際のコンディションが分かる
練習を観察しながらある程度のことは分かったけれど、この圧倒的な規格外の選手が一体どこまで到達できるのか、理解することが出来るのは、ここ試合のリンクだ。

全ての時代を超えて史上最強の選手の一人、というより史上最強の選手と言った方がいいだろう。

A:史上最強だ
彼の2人のアイドルに捧げられた2つのプログラムだ
ショートに選ばれた曲は「Otonal」

M:つまり、ジョニー・ウィアーだ

A:その通りだ

A:2サルコウ・・・
最悪のスタートだ・・・
このエレメントはゼロになってしまう

A:3アクセル

A:次のコンビネーションは絶対に決めなければならない
4トゥループ/3トゥループ

M:要素が1つ足りなくて技術点48点
普通に実施出来ていれば12~13点稼げたエレメントだ
だから痛い失点だった。
48.09.
僕は演技構成点が何点出るか見たい

その間にも氷上にはあらゆるものが降ってきている
羽生結弦が試合に出場する時にはいつも起こる現象だ。

A:このようなミスがあると、演技構成点で超高得点は出ないから、各項目で平均9.50ぐらいが妥当な点の出し方だと思う

M:各項目9.50ということは47.50だ
このプログラムのディメンションからして妥当な得点だ

勿論、ここまでに不釣り合いな点をもらっている選手もいたから、幾らかの疑問は残るけれど
いずれにしても首位だよ。
エレメントが1つ足りなかったにも拘らずね

A:驚異的だ(笑)
でも残念だ
サルコウがダブルになってしまうという重いミスがあって残念だよ
でも4回転ジャンプでは時々こういうことが起こる

M:ここ数日の練習ではサルコウがクワドの中で1番安定していたジャンプだった。

A:彼が自分のジャンプと感じているジャンプだ
でも実際には、トゥループよりリスクの高いジャンプだ。
エッジジャンプだから

M:多くの理由によりエッジで踏み切るジャンプの方が失敗し易い

A:当然、残念だよ
彼の自己ベストは110点以上なのに、ここでは100点に届かないだろうからね・・・
100からそれほど遠くない点だとは思うけれど
95点ぐらいと簡単に予想することが出来る

M:100点を出すには演技構成点で50点が必要だから不可能だろう
でも最低でも各項目9.50は堅いと思う。
つまり47.50だ
首位に立つには94.18が必要だ
技術点ではヴィンセント・ジョウより低いから

A:(アイスコープが示す)羽生の3アクセルの高さが衝撃的だね(笑)

M:彼の3アクセルは+4より+5満点に相応しいと思う
つまり+4点だ
基礎点8点だから12点にならなければならない

いずれにしてもこのレベルの大会での要素抜けは痛い

A:そうだね・・・特に大きな得点源となるエレメントだったから

M:注意しないと、これから滑る選手達には扉が開かれたから、ショートで10点ほど点差を付けられる可能性がある・・・

A:最終グループに確実に入るためにはジョウを上回らなければならない

M:先ほど見た技術点48点に演技構成点が彼の最低ラインである47点としても、ジョウを上回るのは間違いないだろう

A:問題ないと思う

M:それに転倒はなかったし、プログラムを損なうようなミスはなかった

A:勿論だ。重いミスだし、エレメントが1つないのは大きな失点だが、振付の流れを邪魔するミスではなかった。
転倒もステップアウトもなかったからね
ただ単に4回転が2回転ににあった
男子ショートプログラムではダブルジャンプはコンピュータから削除される
つまり10点を大幅に超えるはずの要素が0点になってしまった

M:得点を見よう
演技構成点が低い
平均9.5より低い
94.87で現時点で首位だけれど、フリーでは大差を挽回しなければならない

 

<他の選手の3Aのアイスコープを見て>
A:これは羽生に比べて高さが断然低い3アクセルであることが分かる
羽生のは0.70mだった

M:驚異的だ

A:巨大な数値だ
ほとんどペアのスロージャンプの数値と同じだよね(笑)

 

当ブログはリンクフリーですが、ブログ内の翻訳及び記事のあらゆる形式での複製(読み上げによる音声での再現、テキスト動画、印刷物などが含まれますがこれに限定されません)、無断転載、濫用、Youtube等の他のメディアでの使用はご遠慮下さい。翻訳の一部を引用する場合には、必ず出典を明記し、当該ページのリンクを貼って頂きますようお願い致します。

*************************
☆サルコウが抜けた瞬間、アンジェロさんが息を呑むのが聞こえました。
アンジェロさんは「残念だ」を連発し、何度も溜息をついていました。
ネイサンノーミスで実況席は文字通りお通夜状態に・・・

でも4サルコウのミスはともかく全てにおいて別格の滑りでした。
「助走」や「準備」が全くないナチュラルで美しいジャンプ。
催眠効果のあるスピン
鳥肌モノのステップシークエンス
最初から最後までターンやステップが隙間なく詰め込まれ、全てが振付に完璧に溶け込んだプログラム。
この演技がずっと恋しかった
戻ってきてくれてありがとう!:awww:

ワールドでのショートでミス→出遅れはもはや通常運転というか、神Originフラグとしか
確かにネイサンは手強い相手だけれど、羽生君は相手が強ければ強いほど力を発揮するサイヤ人体質だから

フリーで彼が理想とするOriginが滑れますように
頑張って、羽生君!

Published by Nymphea(ニンフェア)

管理人/翻訳者(イタリア在住)。2011年四大陸チゴイネ落ち @pianetahanyu